Skip to content
Home » Amos アモス書

Amos アモス書

Today we continue our march through the books of the Bible.
今日も聖書の中の書を続けて読んでいきましょう。
Overview of journey so far. [image]
今までの私たちの聖書の旅はこんな感じです。
The law, the history books, the wisdom literature, the major prophets, the minor prophets.
法律、歴史書、知恵書、大予言書、小予言書。
Today we arrive at the third of the minor prophets, Amos.
今日はいよいよ、第三巻目の小予言書にたどり着きました。アモス書です。
And right off the bat I’ll tell you one thing I really like about Amos: he was a farmer.
いきなり初っぱなから、宣言したいと思います。私は実にアモスが好きなんです。彼は農民でした。
He wasn’t a prophet or in the courts like Isaiah and Jeremiah.
彼は予言者でもなければ、イザヤやエレミヤのような裁判官でもありませんでした。
He was a common man, tending sheep and growing grapes, whom God used to reach His people.
彼は、羊を並べたり、ぶどうを育てたりする、全くの普通の人でしたが、神は彼、アモスを神の人々、神の民のためにお使いになられました。

He was from Judah, the southern kingdom, yet most of his prophetic ministry was directed toward Israel, the northern kingdom.
彼はユダヤ、南の王国の出身で、彼の大半の予言は北の王国、イスラエルに向けて発せられていました。

Amos prophesied in the mid 700s BC, before the Assyrian captivity when Israel was enjoying a time of prosperity and political and military heights, as prophesied earlier by Elisha and Jonah.
アモスは紀元前700年の中盤に、ある予言をしました。それは、アッシリアがイスラエルを捕虜にするという予言でした。それは当時、イライジャとヨナが事前に予言したように、イスラエルが、その繁栄や政治と軍備の素晴らしさに酔いしれているときのことです。

Yet when abundance came, the people forgot God and fell into idolatry, material indulgences, immorality, judicial corruption and oppression of the poor.
しかし、生活が豊かなときには民は神を忘れ、偶像礼拝、物質道楽、不品行、不正裁判、貧しい人たちの抑圧におちいってしまいました。

Past punishments and warnings had been forgotten and so God sent Amos to announce that His (God’s) patience was at an end.
イスラエルの人々は過去の処罰や警告を忘れてしまい、神はアモスを使わして、神の忍耐もいよいよここまでだ、と告げられました。

Amos was sent to warn Israel that the coming judgement was not just a short-term blow or some sort of shock therapy. It would be almost total destruction.
アモスは来たる神からの裁きは単なる短い間の怒りやなんらかの目を覚まさせる方法ではないと警告するよう遣わされました。その裁きは全滅に近いものでした。

God was not the big old softy they thought he was.
神は人々が勝手に想像していたような、たんなる年老いた優しい神ではありませんでした。

The unthinkable was about to happen: because they had been unfaithful, God was about to uproot and virtually destroy His chosen people by the hands of a pagan nation.
考えられないようなことが、このときまさに、おころうとしていました。なぜなら、人々はとても不誠実で、神は自身が選んだ人々、神の民であるにも関わらず、異教徒の手によって実質的に根こそぎ破滅させようとしていました。

There was always the chance to repent.
悔い改める機会はいつでもありました。

And God still had glorious plans for the future of His people beyond the coming judgement.
そして、神は、彼の民の将来のため、きたるべし判決を民が避ける為に、栄誉ある計画を持っておられたのです。

So God would not completely abandon His people or His plan of redemption, but His people would pay a very heavy price for their unfaithfulness and that is what Amos was sent to announce.
ですから、神は全く、彼の民のことや、彼らための罪のあがないの計画を見捨てたわけではありませんでした。しかし、神の民はその不誠実さのために、とても重い償いをしなければならなかったのです。そのことを伝える為にアモスは遣わされたのです。

I’m only going to look at one passage from Amos today. It comes right in the centre of the book and it carries with it the central theme of Amos’ message.
今日はアモス書から一つの箇所を読んでいきましょう。その箇所はアモス書全体の中心となり、アモスのメッセージの主なテーマが書かれているからです。

18 Woe to you who long
for the day of the Lord!
Why do you long for the day of the Lord?
That day will be darkness, not light.

21 “I hate, I despise your religious festivals;
your assemblies are a stench to me.
22 Even though you bring me burnt offerings and grain offerings,
I will not accept them.
Though you bring choice fellowship offerings,
I will have no regard for them.
23 Away with the noise of your songs!
I will not listen to the music of your harps.
24 But let justice roll on like a river,
righteousness like a never-failing stream!
Amos 5:18-24
18 わざわいなるかな、主の日を望む者よ、あなたがたは何ゆえ主の日を望むのか。これは暗くて光がない。
19 人がししの前を逃れてもくまに出会い、また家にはいって、手を壁につけると、へびにかまれるようなものである。
20 主の日は暗くて、光がなく、薄暗くて輝きがないではないか。
21 わたしはあなたがたの祭を憎み、かつ卑しめる。わたしはまた、あなたがたの聖会を喜ばない。
22 たといあなたがたは§祭や素祭をささげても、わたしはこれを受けいれない。あなたがたの肥えた獣の酬恩祭は/わたしはこれを顧みない。
23 あなたがたの歌の騒がしい音を/わたしの前から断て。あなたがたの琴の音は、わたしはこれを聞かない。
24 公道を水のように、正義をつきない川のように流れさせよ。
アモス書5:18-24

God’s people, enjoying abundance, were ‘faithfully’ going through the motions but their hearts were far from God, as evidenced by their lifestyles.
神の民は豊かさを楽しみながら、‘忠実に’事を行っていましたが、心は神から遠く離れていました。そのことは彼らの生活習慣から見ることができます。

Fine. But that was almost 3000 years ago. How does it relate to us today?
わかりました。でも、もうおよそ3000年も前のことです。どのように、こんにちの私たちに関係しているのでしょう?

Let me paraphrase this passage: この箇所は言い換えると次のようになります。

18 Woe to you who long
for the day of the Lord!
Why do you long for revival?
That day will be darkness, not light.
18 わざわいなるかな、主の日を望む者よ、あなたがたは何ゆえ主の復活を望むのか。
これは暗くて光がない。

21 “I hate, I despise your Sunday morning services;
your youth groups and sunday schools are a stench to me.
21 わたしはあなたがたの日曜礼拝を憎み、かつ卑しめる。わたしはまた、あなたがたのユースグループと日曜学校を喜ばない。

22 Even though you take communion and have small group prayer,
I will not accept you.
Though you put your money in the bag,
I will have no regard for it.
22 たといあなたがたが聖餐式や祈りの会をもったとしても、わたしは神を受けいれない。
あなたがたの肥えたお布施の袋の酬恩は/わたしはこれを顧みない。

23 Away with the noise of your songs! 
I will not listen to the music of your guitars and keyboards and drums.
23 あなたがたの歌の騒がしい音を/わたしの前から断て。あなたがたのギターやキーボードやドラムの音は、わたしはこれを聞かない。

24 But let justice roll on like a river,
righteousness like a never-failing stream!
24 公道を水のように、正義をつきない川のように流れさせよ。
アモス書5:18-24

I want to be clear that I do not believe that is the message for our church today.
これらが、私たちの教会へのメッセージだとは思いません。思いたくありません。

But putting it like that might give you an idea how offended and hurt the Israelites might (or should!) have felt when Amos pronounced it, as well as serve as a warning for us to keep our eyes on the cross, and not on our own endeavours.
しかし、このように表現し、アモスが、自分たちの労力を費やすことばかりに気を取られるより、神の十字架に目を向けるようにと、私たちへの警告として公表した時は、イスラエル人達は憤慨し、傷つけられたかもしれません。憤慨して当然です。

Living as people of God has always been about affectionate faithfulness – loving obedience – and never about being religious or merely following rules or performing rituals.
神の民として生きるということは、いつも心の通った誠実さを持ち、心から従うことであり、決して宗教的であったり、ただ規則に従ったり、儀式を行うことではありません。

It was Samuel 700 years earlier who told King Saul:
アモスより700年も前にサウル王に次のように伝えたのはサムエルです。

“Does the Lord delight in burnt offerings and sacrifices
as much as in obeying the Lord?
To obey is better than sacrifice,
and to heed is better than the fat of rams.
23 For rebellion is like the sin of divination,
and arrogance like the evil of idolatry.
Because you have rejected the word of the Lord,
he has rejected you as king.”
1 Samuel 15:22,23
サムエルは言った、/「主はそのみ言葉に聞き従う事を喜ばれるように、/§祭や犠牲を喜ばれるであろうか。見よ、従うことは犠牲にまさり、/聞くことは雄羊の脂肪にまさる。
23 そむくことは占いの罪に等しく、/強情は偶像礼拝の罪に等しいからである。あなたが主のことばを捨てたので、/主もまたあなたを捨てて、王の位から退けられた」。
サムエル記上15:22,23

This was not just an Old Testament teaching.
これはただの旧約聖書の教えではありません。

We seek the Kingdom of God and the manifestations of the Holy Spirit and so we should.
私たちは神の御国と聖霊の現れを求めます。求めるべきです。

But Paul warns the Corinthian church in no uncertain terms that 
しかしパウロはコリントの教会にはっきりと警告しています。

If I speak in the tongues of men or of angels, but do not have love, I am only a resounding gong or a clanging cymbal. 2 If I have the gift of prophecy and can fathom all mysteries and all knowledge [things that we are encouraged to seek!], and if I have a faith that can move mountains, but do not have love, I am nothing. 3 If I give all I possess to the poor and give over my body to hardship that I may boast, but do not have love, I gain nothing.
1 Corinthians 13:1-3

1 たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、もし愛がなければ、わたしは、やかましい鐘や騒がしい応鉢と同じである。
2 たといまた、わたしに預言をする力があり、あらゆる奥義とあらゆる知識ととに通じていても、また、山を移すほどの強い信仰があっても、もし愛がなければ、わたしは無に等しい。
3 たといまた、わたしが自分の全財産を人に施しても、また、自分のからだを焼かれるために渡しても、もし愛がなければ、いっさいは無益である。
コリントの信徒への手紙一13:1-3

It all comes back to relationship, not rules.
最終的には関係なのです。規則ではありません。
It’s devotion, not deeds.
献身なのです。行いではありません。
And it’s love, not liturgy. And relationship, devotion and love bear fruit.
そして愛です。儀式ではありません。そして関係、献身、愛は実を結びます。

Look at the incident with Mary:マリヤに起こった出来事をみてみましょう。

3 While he was in Bethany, reclining at the table in the home of Simon the Leper, a woman came with an alabaster jar of very expensive perfume, made of pure nard. She broke the jar and poured the perfume on his head.
4 Some of those present were saying indignantly to one another, “Why this waste of perfume? 5 It could have been sold for more than a year’s wages[a] and the money given to the poor.” And they rebuked her harshly.
6 “Leave her alone,” said Jesus. “Why are you bothering her? She has done a beautiful thing to me.
Mark 14:3-6
3 イエスがベタニヤで、らい病人シモンの家にいて、食卓についておられたとき、ひとりの女が、非常に高価で純粋なナルドの香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、それをこわし、香油をイエスの頭に注ぎかけた。
4 すると、ある人々が憤って互に言った、「なんのために香油をこんなにむだにするのか。
5 この香油を三百デナリ以上にでも売って、貧しい人たちに施すことができたのに」。そして女をきびしくとがめた。
6 するとイエスは言われた、「するままにさせておきなさい。なぜ女を困らせるのか。わたしによい事をしてくれたのだ。
マルコによる福音書14:3-6

Mary’s worship and devotion were completely over the top. It made no sense.
マリヤの礼拝と献身は全く度を超えていました。全く理解できないことでした。
But it was “a beautiful thing”.
しかし彼女がしたことは‘美しいこと’だったのです。

Let’s take this understanding of true devotion and extravagant worship back to the central theme in Amos:
このように、真の献身と、贅沢とも思われる過度の崇拝のことを理解し、アモス書の中心となるテーマを通して考えてみましょう。

24 But let justice roll on like a river, righteousness like a never-failing stream!
公道を水のように、正義をつきない川のように流れさせよ。

Rivers and streams refresh and bring life.
川と、その流れは生命を取り戻し新しくさせます。

True worship and devotion to God will bear the fruits of true justice and righteousness, not as a set of rules to follow but as the fruits of a new heart
神への真の礼拝と献身は真の公義と正義の実を結びます。従う規則ではなく、新しい心の実として。
like Mary’s heart when she poured the perfume on Jesus’ head,
イエスの頭に香を注いだマリヤの心のように
like King David’s heart when he wrote and sang out his psalms to God,
詩編を書き、神に歌ったダビデ王のように
like Joshua and Caleb’s heart when they returned from spying out the land and praised God for His provision and rebuked the other spies for their lack of faith,
裏切りの地から戻り、神と神の備えを賛美し、信仰の足らない、の裏切り者を正しめたヨシュアとケイレブのように
like Thomas who cried out to Jesus, “My Lord and My God”,
「私の主よ、私の神よ」と叫んだトーマスのように
like Paul who praised God from a prison cell and preached the gospel to those in the jail with him.
牢獄の中に一緒にいた囚人達に、神の教えを説いた、投獄されたパウロのように
like Jesus who did not consider equality with God something to be used to his own advantage; but rather, he made himself nothing by taking the very nature of a servant, And humbled himself by becoming obedient to death on a cross! (Phil 2:6-8)
キリストが、神のかたちであられたが、神と等しくあることを固守すべき事とは思わず、 かえって、おのれをむなしうして僕(しもべ)のかたちをとり、人間の姿になられ、 おのれを低くして、死に至るまで、しかも十字架の死に至るまで従順であられたように

At our church, we are seeking the Kingdom of God and it’s righteousness.
私たちの教会では神の御国とその義を求めています。
We are seeking to be filled with the Holy Spirit.
聖霊に満たされることを求めています。
We are seeking to evangelise the lost.
失われた人たちに伝道することを求めています。
We are seeking to grow our church.
教会が成長することを求めています。
Wonderful, Godly goals. 素晴らしい、神に基づいた目標です。
But as we seek these things, let’s heed the warning from Amos and the other prophets and be sure to please God by doing everything out of love for Him and for others, and with a sense of godly justice and righteousness as well.
しかし、これらのことを求めるとき、アモスと他の予言者たちが警告したことを心に留め、すべてのことを神と人を愛するがゆえにするのであって、神の御心にかなった公義と正義をもって神に喜んでもらえるようにしましょう。

Pray.