Skip to content
Home » Only One Life 1つしかない人生

Only One Life 1つしかない人生

In a week full of bus accidents last week, my daughter Hannah was involved in one. She was in Honduras over winter break for a one-week medical mission serving poor and underprivileged communities. She went with an organization called Global Brigades which mobilizes university students for volunteer medical work.
先週の1週間の間にバスの事故がいくつかありました。私の娘のハンナはそのバス事故の1つに遭遇しました。彼女は冬休み中に1週間、貧しい人々や恵まれない地域の人々に医療の支援をする奉仕活動に参加してハンドラスへ行っていました。
彼女が参加した団体は、グローバルブリゲーズと呼ばれる大学生のボランティアの医療作業を動員するものです。

It was on her last day there on their way to the airport to go home to New York that the bus got into an accident, tumbling 80m down a hill. By the grace of God, Hannah walked away from the accident with nothing more than a couple of bruises to her back and elbow. Others were not so fortunate, suffering serious injury and even death. Three women lost their lives in the accident.
それは彼女の最終日でニューヨークへ帰る空港に向かう途中でそのバスは事故に遭い、80メートル丘へ転げ落ちました。神の恵みによって、ハンナは背中と肘にアザを作る程度で難なくその事故から逃れました。
他の人々はそうではありませんでした、重傷に苦しみお亡くなりになった人もありました。3人の女性がこの事故で命を落としました。


bus-1

bus-2

bus-3

bus-4


Hannah safely returned to New York the following day, and she has since been going through the grieving process with her team members. Physically, she’s fine, but our family is continuing to pray for her mental and emotional healing, and we ask that you would join us.
ハンナは無事にニューヨークへ戻りそれ以来彼女の医療チームの仲間の死を哀悼しています。身体的には彼女は元気ですが、私達家族は彼女の精神的なものや心の癒しを引き続き祈っていますそして皆様にも私達と一緒に祈っていたでけるようお願いします。

After an ordeal like this, I think it’s natural to ask many questions and think about many things. I know that Hannah, being directly involved in the accident, is carrying the biggest burden. That’s why we’re asking for prayer for her. As her parents, we’re dealing with our own thoughts and feelings. But most importantly, I think we have to carefully think about what our response should be as Christians.
この様な試練がありましたので、様々な事について聞いたり考えたりしたいと思います。ハンナは直接その事故に遭遇し、今までにない大きな悲しみを背負いました。
だから彼女のために祈ってやってください。彼女の親として、私達は自分達なりに考えや感情を分かち合っています。しかし最も重要なことは、私達がクリスチャンとしてどうするべきかとうことを注意深く考えることだと思います。

I don’t think it’s good enough, or even correct at all, to come away from this just thinking, “Thank God she wasn’t seriously hurt,” or “Thank God she’s alive.” Of course, we think that as her parents, and I’m sure Hannah’s thinking the same thing, too. But it can’t be just that, and just hoping that Hannah’s life goes back to “normal.”
“彼女が重傷な怪我にあわずに良かったです,“彼女が生きていて良かった”とただこの考えでは充分だとは思えません、或は正しいとは思いません。勿論それは、彼女の親として、そして又ハンナ自身も同じ思いですが、ただそれだけではありません、そしてただハンナの生活が元の生活に戻ります様にと祈るだけでは足りません。

For our daughter, I would like for her to think deeply about this one life that God has given her, this one life that he has so graciously saved, both physically and spiritually. I would like for her to think deeply about this one life and how it can be used for God’ glory.
娘には、神がハンナにこの1つの命を与えて下さった事、身体的にも精神的にも、とてもありがたく救ってくださった事を深く考えてほしいと思います。
そして、この1つしかない命をどのように神に喜んでいただけるよう使うことができるか深く考えてほしいです。

“Only one life, ‘twill soon be past. Only what’s done for Christ will last.” –Charles Studd
ひとつしかない人生、やがて過ぎ去る。キリストのためになされたことだけが残る

This famous verse from a poem by Charles Studd, an English missionary to China, is often referred to by my pastor in California. Not only does it have a nice meter (rhythm) to it, it declares a basic Christian truth that my pastor identified with at his core. It’s what Mayu and I hope our daughter is being challenged by. And not just Hannah, but that we, as Christians here at MIC, are being challenged by it as well.
中国で英語の宣教師をしているチャールズ スタッド氏によるこの有名な詩は、カルフォルニアの私の牧師がよく言及しています。その詩には素敵なリズムがあるだけでなく、私の牧師はその詩(言葉)を彼の心の中心に据え識別する基本的なキリスト教の真理であると宣言しています。マユと私は娘に望むことは、試練によって成熟することです。
それはただハンナだけでなく、私達、箕面国際教会のクリスチャン達にも試練によって成熟することです。

It’s a recurring truth in the Bible, one that sheds light on the value of God-given life as well as the value of the pursuits in life.
聖書に繰り返し起る真理で、人生の価値の追求だけでなく、神から与えられた人生の価値に光を当てるのです。

First, life. It’s God-given, we only get one, and it’s relatively short. If that’s the case, what are you going to do with yours? Which brings us to the second point:
先ずは命。それは神が与えたもの、私達はたった1つだけ頂けるもの、そしてその命は比較的短い。もしそうならあなたの命で何をしますか?そして2つ目のポイントに移ります。
Second, pursuits. What are you going to spend your time, energy, and resources on? Would you waste them on things that get burned up and disappear? Or would you use them wisely on things that last forever? Let’s look at a Biblical illustration:
2つ目、追求。あなたは自分の時間、エネルギー、そして力をどのように使いますか?それらを焼かれて失うものに使いますか?それともそれらを永遠に残るものに使いますか?では、聖書個所をみてみましょう。
10 By the grace God has given me, I laid a foundation as a wise builder, and someone else is building on it. But each one should build with care. 11 For no one can lay any foundation other than the one already laid, which is Jesus Christ. 12 If anyone builds on this foundation using gold, silver, costly stones, wood, hay or straw, 13 their work will be shown for what it is, because the Day will bring it to light. It will be revealed with fire, and the fire will test the quality of each person’s work. 14 If what has been built survives, the builder will receive a reward. 15 If it is burned up, the builder will suffer loss but yet will be saved—even though only as one escaping through the flames. -1 Corinthians 3:10-15

我は神の賜ひたる恩惠に隨ひて、熟錬なる建築師のごとく基を据ゑたり、而して他の人その上に建つるなり。然れど如何にして建つべきか、おのおの心して爲すべし、既に置きたる基のほかは誰も据うること能はず、この基は即ちイエス・キリストなり。 人もし此の基の上に金・銀・寳石・木・草・藁をもつて建てなば、 各人の工は顯るべし。かの日これを明かにせん、かの日は火をもつて顯れ、その火おのおのの工の如何を驗すべければなり。その建つる所の工、もし保たば値を得、 もし其の工燒けなば損すべし。然れど己は火より脱れ出づる如くして救はれん。

You can say that our life is the foundation, and our pursuits in life are the building materials. What we do for God is represented by the precious metals and stones that will endure the test by fire. Anything else we do is represented by the wood, hay, and straw that will be burned up.
私達の生命は土台であると言う事ができます、そして私達の生命の追求は建物の材料です。私達が神に何をするかという事は、すばらしい材料によって形取られ、火に耐えられる石よって表されることです。その他は、燃やされてしまう木、草、わらによって表されています。

So, the question comes again, “What are you going to spend your time, energy, and resources on in the one life that you’ve been given by God?” Would you choose to serve God and receive an eternal reward? Or would you choose to do other things and ultimately enter into God’s rest “as one escaping through the flames,” an oxymoron?
では又質問です、“自分の時間、エネルギー、力を神から与えられたたった1つの命をどのように使いますか?” 神に仕える選択をしますかそして永遠の褒美を貰う方を選びますか?若しくは、他の事に費やすのを選びますかそして最後には燃えて無くなる方を選びますか?

Pastor and blogger Steven Cook writes:
牧師でブロガーのスティーブンクック氏に書かれたものです。
It’s a sign of spiritual maturity when a believer lives in the reality of his own mortality and adopts a biblical perspective on God and eternity. Such a believer does not concern himself with the daily affairs of this world, except how he might please the Lord and show love to others. The growing Christian realizes there is no eternal value in the accumulation of wealth, nice homes, or expensive cars, as these are only fuel for the great fire. This does not mean the believer cannot enjoy wealth. If God gives it, certainly he can. Rather, the mature believer does not hold tightly to material things, but walks in the truth that “one life will soon be past, and only what’s done for Christ will last.” It is on God and heaven that the believer must focus his thoughts and energy, for “he who confesses that there is nothing solid or stable on the earth, and yet firmly retains his hope in God, undoubtedly contemplates a happiness reserved for him elsewhere.”
自分が必ず死ぬという現実に生き、神と永遠を聖書的に見ることができるならそれは霊的に成熟している表れです。そのようなクリスチャンはこの世の雑事にとらわれず、どのようにしたら主に喜ばれるか、人に愛を示せるかを考えます。成長しているクリスチャンは蓄財、立派な家、高価な車などに永遠の価値がないことを知っています。それらは火に油を注ぐだけです。だからと言ってクリスチャンは富を享受することができないと言っているのではありません。神が与えてくださるのであれば、もちろんいいことです。成熟したクリスチャンは物質にしがみついていません。“人生はすぐに過ぎ去り、キリストのためになされたことだけが残る”という真実のうちを歩みます。神と天国に思いと精力を注がなければなりません。なぜなら“この地には確かで不変なものは何もないが、神にしっかりと望みをおき、別のところに確保されている幸福を疑うことなく思っている”からです。

Through the realization that we have this one precious life that has been given to us by God, and that only what’s done for Christ is going to matter unto eternity, I want my daughter Hannah, I want my family and myself, I want all of us here at MIC, to grow into this mature spiritual understanding to make proper use of our life.
私達は神によって与えられたこの1つの貴重な命の真の理解を通してそして神のために行うことだけが永遠に繋がり、私の娘のハンナ、私の家族、そして自分自身、箕面国際教会のみなさん全員がこの成熟した精神的な理解を高め私達の生命を正しく使いたいです。

What happened to Hannah was a tragedy. But a greater tragedy would be if she ended up not realizing the great value of dedicating her life to serving God, and instead just simply went on in her higher education to pursue personal accomplishments. A greater tragedy would be if Mayu and I, as her parents, ended up just simply being relieved and content that she was physically fine, instead of desiring a life of committed Godly service for our daughter. The lost lives of the three women were a horrible tragedy, but a greater tragedy commonly and frequently exists in the Christian world.
ハンナに起った出来事は悲劇でした。でももっと悲劇なことは、もし彼女が神に彼女の人生を捧げ、神に仕える価値を最後まで気付かず、その代わりに、単に個人的な自分の学歴の成果を追求することです。
大きな悲劇は、私達の娘ハンナに献身的に敬虔な奉仕を希望する代わりに、もしマユと私が親としてただ単に子供が重傷を負わず幸福だと最後までただほっとしているだけなことです。命を落された3人の女性達は恐ろしい悲劇でしたが、大きな悲劇は一般的に頻繁にクリスチャンの世界に存在しています。
Pastor and author John Piper talks about this tragedy in his book titled Don’t Waste Your Life (人生を無駄にするな), which unfortunately has been weakly translated in Japanese as The Way to Live Life in Which You Can Say That It Wasn’t a Waste (無駄でなかったと言える生き方). I like the original English title much better, because I believe that’s the author’s intended tone. In it, he writes:
牧師であり著者ジョンパイパー氏はこの悲劇について彼の本のタイトルの『人生を無駄にするな』と語っています、残念ながら日本語の訳には『無駄でなかったと言える生き方』と訳されています。
私はオリジナルの英語のタイトルの方が良いと思います、なぜなら著者の意図がその本に入っていると信じていますから。
I will tell you what a tragedy is. I will show you how to waste your life. Consider this story from the February 1998 issue of Reader’s Digest: ‘A couple took early retirement when he was 59 and she was 51. Now they live in Florida where they spend their days cruising on their yacht, playing softball, and collecting sea shells.’ Now picture them before Christ at the great day of judgment: ‘Look, Lord. See my shells.’ That is a tragedy. God created us to live with a single passion: to joyfully display his supreme excellence in all aspects of life. The wasted life is the life without this passion. God calls us to pray and think and dream and plan and work NOT so that WE can feel important, but to make HIM important in every part of our lives.
悲劇とは何かを教えましょう。人生を無駄にするとはどういうことか。
1998年2月のReader’s Digestにこんな話が載っていました:ある夫婦が早期退職しました。夫は59歳、妻は51歳でした。フロリダに住み、ヨットで巡航したり、ソフトボールをしたり、貝殻を集めたりして過ごしています。この夫婦が裁きの日にキリストの前にいるところを想像してみてください。‘私の貝殻を見てください、主よ’これは悲劇です。神は私たちが一つの情熱をもって生きるように創造されました。それは人生のあらゆる面で神の最高の素晴らしさを喜んで示すことです。無駄な人生とはこの情熱がない人生のことです。神は私たちが祈り、考え、夢を見、計画し、はたらくように召しています。私たちが大切だと感じるためでなく、人生のあらゆる面で神が大切であるためです。
We have graciously been given this one life from God who loves us and has the best intention and plan for our life. Let’s not waste our life pursuing selfish gain or the things of the world. Let’s use our life to bring glory to God.
私達は私達を愛しておられる神からこのたった1つの命を有り難く与えられていますそして最も素晴らしい計画を私達に与えておられます。私達の人生を我がままに又はこの世の物に追求するそんな無駄なことはやめましょう。
私達の人生を神を崇めることに使いましょう。

(pray)